
外資系企業に特化したITサポートサービスを展開しているネットグレーション株式会社のITコンサルタントのNです!
金曜の夜は小川町駅から歩1分の中華食べ放題のお店、上海台所へ。
最近ヤフオクでNotebookを連続落札中と乗りに乗って(?)いる友人のNotebookを購入後にリモートで5台ほどセットアップしたところ、友人の奥様の鶴の一声で中華食べ放題接待(?)が実現しました。メニューの種類も豊富でわりと大きな皿で料理が出てきます。先ずは飲み物を手探り感覚でウーロン茶。回鍋肉が絶品でした。本場中華シェフの忖度なしの味付けがど真ん中ストレート。五臓六腑にしみるぜ~とガッツポーズ。友人が選んだ、エビやキノコの野菜炒めも野菜がサクサク。北京ダックもまろやかでお腹がビックリ、乾いた砂のように吸収~ 昼飯は中華そばのみだったのが良かったようです。
その後、友人チョイスの白身魚の辛味が蜂の一刺しで、お値段お高目の濃厚牛肉〇〇で一気にスローダウン・・・ 残すと別料金頂きますのでお知らせにビクビク・・・ 美味しいながらも食べ放題の厳しさ(?)を久々に思い出しました。
土曜の夜に友人のPCの仕上げを実施。4K液晶に映える壁紙を多数ゲット。
金言:
最近読んでいる「水属性の魔法使い」でコーヒーについて素晴らしい言葉に出会ったのでご紹介します。
「よいコーヒーとは、悪魔のように黒く、地獄のように熱く、天使のように純粋で、愛のように甘い。」
シャルル=モーリス・ド・タレーラン=ペリゴール
日英バイリンガルITサポート、ITコンサルティングでお困りのことがありましたら、お気軽にこちらからご連絡ください。